毎朝摘みたて その日のハーブの育ち具合で 変わるハーブフットバス 今はローズマリーが花を咲かせてきて可愛らしい ラベンダーはレースラベンダーがよく花をさかせてます あと、ローズゼラニウムは 夏の頃とはちょっと香りが違う気が なんだか爽やかさを残すうっとりする…
ふと気づくと呼吸が浅くなってる… そんなときフランキンセンスの香りをかぐと 呼吸がぐっと深くなって 縮こまっていた胸が広がるのがわかる。 背筋もピンとしてきて 猫背になってたんだなぁ…って フランキンセンスは咳や喘息にとても有効的 …
友人と行き当たりばったり、 覚王山の日泰寺マルシェへぶらり、 季節の野菜をあれこれ買って 焼き芋食べて 串揚げ食べてビール飲んで 巨峰大福食べて お花を買って 沿道を出る時には両手にいっぱいの買い物袋(笑) &n…
今年の十五夜もきれいでしたね。 絵に描いたような… 猛暑続きの夏だったけど、 ちゃんと秋が来てくれた事にほっとします。…
アンティークのウォールデコレーションが入りました。 カウンターがぐっとしまった感じがして、とってもお気に入りのひとつに。 毎朝摘みとる草花の種類も増えてきました。 カレイドの春をお楽しみいただければと思います。 kaleido hair&man…
毎月のお楽しみ、中医学の指ヨガ講座。季節に合わせた体の予防法を学びながら、季節の薬膳ティーを頂く。 大流行のインフルは下のおチビちゃんがかかって目の前で飛沫がかかってドキドキしたけど、インフル予防茶でセーフ! 今月はハイビスカスと菊花のお茶。なんだか美味しくてグイグイ飲んじゃうなぁ、って…